2009年5月21日木曜日

携帯動画変換君 so905i用設定

以前、違うブログで公開していたのですが、
前回の携帯動画変換君の設定で、docomoの
so905i用に作成したものを公開します。
携帯動画変換君に関してはググりましょう。

docomo so905i 動画設定

[Item*]

Title=H264QVGA高画質512k 23.97fps STREO 32KHz
TitleE=H264QVGA High quality 512k 23.97fps STREO 32KHz
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -vol 700 -async 1 -fixaspect -s 320x240 -r 23.97 -b 512 -acodec aac -ac 2 -ar 32000 -ab 32 "<%OutputFile%>.3GP""



2009年5月18日月曜日

ネットブックで動画鑑賞[動画変換PC用704x396]

携帯動画変換君を使用します。

ネットブック(Aspire one)では1280x720以上の動画を再生するには
パワーが足りません。また容量もそれなりに喰うので、30分の動画で
容量が400MB以下が条件で考えました。


解像度は704x396の16:9でh.264 AAC


[Item*]
Title=H.264 704x396 1.8M 23.97fps 2CH 48KHz Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -vol 700 -async 1 -fixaspect -s 704x396 -r 23.97 -b 1800 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128 "<%OutputFile%>.MP4""

画像はネットブックでは十分な感じです。

出張時などの暇つぶしにポータブルHDDに入れて持ち運べる容量に最適だと思います。

2009年5月17日日曜日

PSPの画面をキャプチャー!![PSPカスタマイズ]

ScreenShotPNG Speady Plugin v0.30

PSPの画面をキャプチャーするプラグインがリリースされていましたので、 活用させていただいています。

ラキ氏が開発されているもので、氏のHPからDLできます。

ダウンロードしたものを解凍し、”seplugins”フォルダの中の”any”フォルダと”ScreenShotPNG_Plugin.prx”をメモリースティックの”seplugins”フォルダの中に
コピーします。

次にメモリースティック内の”seplugins”フォルダの中に
「vsh.txt」「game.txt」「game150.txt」「pops.txt」を
無ければ作成します。
これらのテキストファイル内に
ms0:/seplugins/ScreenShotPNG_Plugin.prx”を
追加します。

PSPをリカバリーモードで起動します。(Rボタン+電源スイッチ)

Plugins ->を選択(Xボタン)
screenshotPNG_Plugin.prx[VSH]
screenshotPNG_Plugin.prx[GAME]
screenshotPNG_Plugin.prx[GAME150]
screenshotPNG_Plugin.prx[POPS]
をすべて(enabled)にします。

そしてリカバリーモードを脱出します。

後は、キャプチャーを行いたい画面で、”♪”ボタンを押すと

” フォト > メモリースティック > capture ”内に
キャプチャー画像が保存されます。





PSPブラウザ拡張[PSPカスタマイズ]


PSPブラウザ拡張[PSPカスタマイズ]

PSPの標準ブラウザでは、キャッシュメモリが最大で、2048KBまでしか
設定できません。

よく、画像の多いサイトやブログなどでメモリ不足により表示できなくなります。

このような問題を解決するためにキャッシュメモリを32MBまで拡張することが可能な、
ソフトが”Netfront Internet Browser”です。
まだ、ベータ4なので不具合があるかもしれません。また、カスタムファームウェアを
導入していることが前提となります。


ダウンロード

まずは、上記リンクよりダウンロードしたものを解凍します。
解凍したフォルダ内に”HtmlMax_Eng”というフォルダをメモリースティックの
ms0:\psp\game\
にコピーします。
↓こんな感じ

ms0:\psp\game\HtmlMax_Eng\EBOOT.PBP

後は、クロスメディアバーから”ゲーム>メモリースティック”で
”Netfront Internet Browser”を起動すれば、OKです。


ベータ4からは、PSP-1000・2000に関わらず、32MBしか拡張されません。
また、PSP-3000のHENにも対応したとのことです。

私は、1000しか持っていないので、このあたりは未確認です。

最後にベータ4でも変わらないなかったのですが、このソフトと終了する際は、
”HOME”ボタンを押して、”ゲームを終了しますか?”で、”はい”を選択します。


amazon